鳥巻メモ

https://tsurumaki-office.com/

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Photoshop Express(β版)その2

Photoshop Express(β版)について、 ブログから意見を、いくつか拾ってみた。 (ユーザーからのコメント) デジカメで撮影した画像の編集には、なかなか使えると思う。 アプリを買えない途上国の人には確実に必要だと思う。 PicasaやFacebookに保存した写真…

Photoshop Express(β版)

ぼくの周りでは、 写真の加工用のソフトウェアである Photoshopが、よく使われている。 ぼくもブログに写真をアップロードするとき、 解像度を下げるために使っている。 当製品は、デスクトップ・ソフトウェアとして 販売されているのだが、 つい最近、Photo…

ポスト資本主義社会

ピーター・ドラッカーの本を、はじめて読んだ。 知識の濃縮度で高く、くらくら、しちまったよ。 じつに、いろいろなことが書いてあるが、 ひとつ、本書の受け売りを書き留めておこう。 読み間違いがなければ、 こんなことが書いてあると思う。 資本家が所有…

インターネット・サービス

インターネットのサービスを提供する会社には、 いくつもお世話になっている。 思いつくままに列挙してみよう。 ・グーグル 検索エンジンに、「Gmail」、 キーワードを登録しておくと、 関連するニュースのURLが配布される「Google alert」 ・ニフティ ホー…

上野の山の自然林

上野の桜の木々は、 自然に生えたものではない。 何となく、そう思っていたことが、 確信に変わったのは、 上野の山から不忍池に下る小路に 立て掛けてある看板を見てからである。 その看板には、 次のようなことが書いてある。 「上野の山の自然林は、 単木…

ドトールのメロンパン

ドトールのコーヒが高くなったと、 ことし還暦をお迎えの先輩のデザイナーが、 こぼしていた。 小生も気になることが、ある。 ドトールのメロンパンは、 もう、おしまいになっちまったのか。 それとも、ぐうぜん売り切れて、いたのか。 小生、この種のささや…

晋作と継之介

「世に棲む日日」を読了した。 高杉晋作の晩年には、 あやうく、男泣きするところだった。 司馬作品を読んで、湿っぽくなったのは、 河合継之介を主人公にした「峠」と、 この作品だけである。 とくに官軍から、 長岡藩を奪還する場面が良いんだよなぁ、「峠…

日本の植え杉

先般うかがった話では、日本の杉の植樹は、 戦後の旺盛な住宅需要を見込んだケースが多かったという。 ただ、国産の杉が住宅に使われることは、予想外に少なく、 杉は伐採されず、そのままになっている山林が多い。 なぜか。それは供給側に問題ある。コスト…

先進第十一

孔子曰、君子有九思、視思明、 聽思聰、色思温、貌思恭、言思忠、 事思敬、疑思問、忿思難、見得思義 孔子曰わく、君子に九思あり。 視るには明を思い、聴くには聡を思い、 色には温を思い、貌(かたち)には恭を思い、 言には忠を思い、事には敬を思い、 疑…

2人の「狂」人

明治維新の引き金を引いた長州藩に 大きな変革をもたらした2人、 吉田松陰と、 その弟子の高杉晋作は 「狂」を好んだという。 なるほど、ペリー来日の際に、 知り合ったばかりの弟子と2人で 盗んだ小舟で黒船まで繰り出す松陰は かなりの「狂」であろう。 …

谷中霊園

上野で花見した人なら、 トイレに困った経験があるに違いない。 そう、そう。上野公園は、 人出のわりに、トイレの数が少ないのだ。 それに比べると、 山の手線で2駅先の日暮里に近い 谷中霊園は、トイレに行きやすい。 それに、当所は、谷中商店街が近いの…

上野の山の早咲きの桜

上野の山では、早咲きの桜が色づいている。 ひとつは、寒緋桜だが、もう一種類は何だろう? 河津桜のような気がするが、花のつき方が、少々重い感じ。

楽天

いぜん、楽天の野村監督の対談を とりまとめたことがある。 末席にいて、話をうかがったり、 著作を拝読するうちに、 監督の魅力に引かれていった記憶がある。 こういう記憶は、潜在化するわけで、 野村監督や、楽天の本を見かけたときは、 かなりの確率で関…

iBand

先般、米アップル社が、 iPhone向けの開発ツールを公表した。 今後、サード・バーティが、 どんなアプリケーション・ソフトを作るか、 けっこう楽しみなのだ。 グーグルのモバイルプラットフォーム、 Androidも気になるし。 下記ビデオは、 ニンテンドDSとiP…

インターネットの国会中継

江戸時代の武士は、 公の場で受け答えする時、 プロ将棋のように、充分に間をおいて (その間に熟考して)返答していたそうである。 国会で、このような場面を見たことがないし、 だいいち現在では、数十分の沈黙なんぞ、間がもたないだろう。 ところで、最…

媒体別広告費(2007年)

電通が、 2007年の媒体別広告費を発表した。 2006年と同様、2007年、 既存の媒体構成比は、対前年で4%程度落ちている。 それに対し、インターネット広告費は、 飛躍的に伸びていることが分かる。 テレビとインターネットの融合は、 これから、ますます進む…

小塚原処刑場

司馬遼太郎の「世に棲む日日」を 途切れ途切れに読み、ようやく、2巻目を読み終えた。 吉田松陰をめぐる物語だと思っていたが、 さもあらん、2巻目で、松陰は安政の大獄で処刑されてしまい、 高杉晋作が主役になり始めた。 松陰が処刑された小塚原処刑場は…

shufuu!

shufuu!は、地図上に、 登録されている店のチラシが 見れるようになっていて、なかなか面白い。 どういうふうに、変わっていくか、 ときどきチェックしてみよう!

UQコミュニケーションズとウィルコム

インターネットに配信されている記事を要約。 備忘録として。 UQコミュニケーションズは、来年2月より、 WiMAX(高速無線サービス)を、東京23区で、 試験的にサービスを始める。 月額平均3200円にする予定だという。 WiMAXを導入する、もうひとつのキャリ…

ロシアの文豪は幕末の人

ときどき、 司馬遼太郎が無性に読みたくなり。 現在、『世に棲む日日』を読んでいる。 ご存知の通り、この小説は、 吉田松陰と、その周辺のことが描かれている。 まだ読んでいる最中なのだが、 途中で、関係のないことが気になった。 海外で、吉田松陰と同時…