鳥巻メモ

https://tsurumaki-office.com/

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北陸193号

新潟で実証中の資源米には、 北陸193号という、多収穫の品種が使われている。 (倒れにくいのも、ひとつの特徴) 何でも、1反あたり 900kg(15俵)程度、採れるとか。 (6/29 「イネイネ・日本」プロジェクト シンポジウムより) ところで、今週は地方…

ネコとトラは友だち

ネコと、トラの子どもが、じゃれている。 ネコもけっこう、やんちゃだねぇ。

ウマの指

君はウマを見たことがあるか。俺はある。 優しい目をしていて、それぞれの足の指は、ひとつしかない。 もったいぶった言い方をしたが、いわゆる、ヒズメだ。 ウマの指は、もともと、ひとつではなかった。 人間と同じく5本あり、それが3本になり、 最後に、…

キング・クリムゾン

こちらは、第1期のクリムゾン こちらは、第3期。浅草にて。微妙だなぁ。 ところで、Windows Vistaの起動音は、 2つめのビデオの、さいせん箱の前のオヤジ (ロバート・フィリップ)が作ったものだが、 どうだろう、失敗作、、、か?

円はどこに行くのか

政治と経済のことは、 よく分からない。 なので、信頼できそうな人を 決めてしまって、折りに触れて、 その方の記事を読むことにしている。 政治なら与謝野馨氏、 そして、経済なら行天豊雄氏といった ところである。 で、休日は、行天氏の著書 「円は、どこ…

価値がコストに思えるとき

小生、ウィルコムを使っている。 使い始めたころは、 パソコンとつなげてデータ通信ができること、 料金的なことなど、それなりにメリットはあった。 だが、現在は、他のキャリアの方が 勝るように、なっちまって。 こうなってくると、価値がコストに思えて…

「蟹」

「蟹工船」を再読してみた。 面白い小説だとは思わなかった。 とくに最初の方は読みにくいので、 途中で投げ出す人も少なくないのではないか。 あまり本を読まないことは、 特段、悪いことだとは思わない。 ただ、ふだん、本を読む習慣のない人が、 最後まで…

ITとか農業とか

Fire Fox3の無料配布が開始されたので、 さっそくダウンロードしてみた。が、使えない。 使用するならMac 10.5あるいは10.4でなければならない、、、か? (http://mozilla.jp/firefox/) きのう、うかがった話によると、 携帯電話は50万個売れると、売れ筋…

論語の一節

論語の一節より。(ここ1年、凝っているのであった) 子曰く、仁遠からんかな、我仁を欲すれば、ここに仁至る。(述而編) 子曰く、恭しくして礼なければ即ち労す。慎んで礼なければ即ち思す。 勇にして礼なくば即ち乱す。直にして礼なければ即ち絞す。(泰…

「カラマー」と「蟹」

新聞や雑誌によると、 「カラマーゾフの兄弟」に続き、 「蟹工船」がベストセラーになっているそうだ。 文学の月刊誌の発行部数は、2〜3万くらいだから、 文学好きのマーケットも、おおよそ、同じとしよう。 それに比べ、上記の2冊(とくにカラマー)は、…

マック、戻る

マックが秋葉原の修理屋さんから戻ってきた。 アップル社の純正ではない、 サードバーティのハードディスクを 入れて頂いたので、修理費は40%ほど安くすんだ。 おまけに容量が、 30GBから120GBに大幅アップしたぜ。へへぇ。 納期は、アップルストア経由の1…

ウィンドウズとマック

ぼくがマックを使い始めたのは、 まわりの人たちの影響が大きい。 というか、ぼくの職業の周辺には、 ウインドウズを使っている人がいなかったので、 自然な流れだった。 当初、マックしか使えなかった グラフィック系のアプリケーション・ソフトも、 現在は…

「2号機」活躍

マックを修理に出している間、 予備のウィンドウズ機を使っている。 文章を書くだけなら、パソコンは、 早くからオーヴァースペックになっているので、 古い、このマシーンでも、ぜーんぜん、だいじょうぶ。 新しいブラウザーをダウンロードし、 さらに、ネッ…

マック、とうとう壊れる

愛用のマックの ハードデスクが壊れてしまった。 修理には、 しばらく時間がかかるんだと。 (これ、他の手段を使って、 やっと書き込んだのであります) マックが直るまで、 書き込みは、しばらく、お休みと。

食の安全保障としてのエタノール米

エタノール米は、地元で作った資源を地元で使うという エネルギーの「地産地消」という側面もあるが、 その外に、食料の安全保障の側面もあるという。 言うまでもなく、田んぼは、 畑に転作してしまうと、水田には戻らないし、 水を張らないで田んぼを維持す…

水田か、油田か

いま新潟では、米を原料とする バイオエタノールの製造計画が進んでいるという。 ネットで見つけた資料によると、エタノール米は、 三条市や見附市で、試験的に育てられていて、 エタノール精製は、新潟市の東港付近で、 ガソリンへの混入は、聖籠町の設備で…

外にとぐろを捲き出させる

漱石のシビアな小説は、問題を浮き彫りにし、 後は読者に任せる場合が多いと思う。 ただ、「彼岸過迄」では珍しく、自意識過剰の主人公に対し、 登場人物のひとりに、次のように語らせている。 「内へ内へと向く彼の命の方向を逆にして、 外にとぐろを捲き出…

電気自動車など

原油が高くなっている。 このまま行くと、 ガソリン車の販売数は減速してしまう、 とさえ言われている。 言うまでもなく、ガソリン車の特徴は、 遠くまで安心して行けることだ。 ただ、逆にいえば、 距離さえ、こだわらなければ、 まだインフラが整っていな…

ネット上で作業することについて

Google Dogs、Office Live Workapace(β版)につづいて、 Acrobat.com(β版)を試してみた。 仕事のやり方が変わる予感がするものの、 じっさい、使い方が、よく分からないんだわ。 後者2つの正式サービスがリリースされ、 雑誌や本で紹介されるようになっ…

「論語」の一節より

久しぶりに「論語」を、めくってみた。ええと、、、。 子曰く、孰か微生高を直と謂う。 或るひと醯(す)を乞う。諸(これ)をその隣に乞うてこれを与う。 (公治長篇) 子曰く、質文に勝てば則ち野。文質に勝てば則ち史。 文質彬彬(ひんぴん)として、然る…