鳥巻メモ

https://tsurumaki-office.com/

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Presto

インフレ対策

市場にモノが不足し、インフレになった場合、 政府は、値段を下げる政策を行なうべきである。 一見、正しそうだけれど、逆である。 政府は、モノを買い上げ、値段を上げると良い。 なぜなら、出し惜しみする供給サイドが、 (儲かるわけだから)モノを市場に…

IP電話

フレッツ光の料金が 段階的に引き下げられるそうだ。 けっこうなことである。 昨年より、固定電話は IP電話に変更しているが、 こちらの窓口は、 通信会社ではなくて、 プロバイダーのオプションの ひとつになっている。 固定電話の加入権は、 いつのまにか…

会社が好きで、たまらない

すいぶん昔のことになるが、 ある大手電気メーカーの子会社が 社史を作るというので、 初代から3代までの元社長に、 座談会形式で、お話をうかがったことがある。 まだヒラ社員だった時、海外に研修旅行に行き、 他社の機械を夢中でスケッチしたこと、 新し…

新潟都

大阪都、中京都に続き、 新潟都構想が、発表されたようである。 東京都と同様に、市がなくなり、 新潟都があり、次に、新潟8区の行政区分になる、 ということだろうか。 新しい試みは、いいねぇ。 (ネタ元) http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=…

江戸時代のコメの価値

江戸時代、年貢を徴収した各藩は、 自藩で食べるコメは領内に残し、それ以外は、 大阪の堂島に米を持って行き、換金した。 ならば、 コメは、藩の財政に寄与するものだったのだろうか? 徳川初期は、確かに、そういう側面があった。 だが、米価は江戸時代を…

動物たちは、やる気なし

上野動物園に、中国からパンダが、やってくるらしい。 (数年前に、最後のパンダは死んじまった) パンダというのは、なぜか人気があって、 見たがる人も多いようだが、実は、おもしろくない。 パンダは、ナマケ者で、寝ていることが多い。 しかも、たいてい…

インフレについて

いぜん、上方の浮世絵の解説を書いていたことがある。 葛飾北斎や安藤広重といった江戸の浮世絵に比べると、 上方のそれは、大阪弁でいえば、コテコテである。 その際には、上方の様子について知ろうと思い、 申しわけていどに(やっつけみたいに)書籍を読…

不思議な少年

自身の遺言で、死後100年封印されていた マーク・トウェインの自伝が、出版されているそうである。 マーク・トウェインいうと、 「トムソーヤの冒険」や「ハックルベリーの冒険」が有名である。 残念ながら、僕は、それら代表作を読んだことはないけれど、 …

与謝野氏の考え

再読ということもあり、 「民主党が日本財政を破壊する」(与謝野馨)に、 サッと目を通す。 同氏は、国家財政は、国民が割り勘で背負うという考え。 そのうえで、消費税の増税分は、年金、医療、介護に回し、 財政赤字の削減は、歳出の削減と、 消費税以外…

文字化け

2人の方から、 弊ホームページの文字化けの 知らせがあった。 当方、ブラウザーはFireFoxなので、 指摘されるまで分からなかった。 原因は、以下の通りだった。 弊ホームページには、文字コード ISO-2022-JPが使用されており、 コードが古すぎて、 12月に自…

よみがえる、祖母の歌声

母方の祖母の歌声(曲名は不明)。 亡くなったのは、30年くらい前だろうか。 なかなか、含蓄のある歌詞だと思うナ。

フルネームで語れ。

かつて、デパートの丸井のキャッチコピーに、 「フルネームで語れ。」というのがあった。 ビジュアルは、永瀬正敏の写真だったと思う。 ウワサのフィスブックの参加申請をしようと思った。 所定の事柄を書き込む、申し込みフォームがあった。 こちらでは、フ…

アジア各国のインフレと、日本の国債費

本日の日経新聞によると、 中国や韓国などで、実質金利が上昇し、 名目金利との差が広がっているようだ。 要は、インフレが進んでいるわけで、 各国が、その対応策として、金融を引き締めると、 一方では、その国の通貨が高くなり、 輸出の金額ベースが減少…

拡張か、縮小か

アメリカでは、 フェイスブックがグーグルの閲覧総数を越えたそうだ。 新しいものは、 できる範囲で、いちおう試してみることにしているので、 後ほど、フェイスブックにも参加してみようと思う。 ところで、本日の新聞に、 吉本隆明の取材記事が掲載されて…

子路第十三(3)より抜粋

子曰く、必ずや名を正しうせん。 子路曰く、これあるかな子の迂なるや。 奚ぞそれ正しうせん。 子曰く、野なるかな由や。 君子はその知らざる所において、 蓋し闕如する。 名正しからざれば、即ち言、順ならず。 言、順ならざれば、即ち事成らず。 事成なら…

性善説と性悪説

人は生まれながら善人であるか、 あるいは悪人であるか、 中国では、古代から、議論されていたようだ。 孟子は性善説、それに対し、荀子は性悪説。 荀子は、人は一人だけでは禽獣より劣るので、 礼を元にした社会を作らざるを得ないと、たしか言っていたと思…

腰砕けが目立つ民主党の公約

現状では、日本には、 二酸化炭素排出を規制する本格的な法律がない。 まだ試験段階と言ったところで、 自主的に排出量を減らす、という名目になっている。 企業の排出量にキャップをかけ、 それより多く排出した分を、市場で売買するための 法律は先送りに…

運転

正月休み中、 かつて大型トラックで腕を鳴らしていた友人に、 助手席に乗ってもらい、自分の運転の不備を指摘してもらう。 バックミラーの見方など、とても、役に立った。 ちなみに、大型トラックで運転していると、 バックミラーだけを頼りに、ハンドルを切…