鳥巻メモ

https://tsurumaki-office.com/

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

手がいっぱいあるのは、、、

今年も押し迫ってきて、 やることが多い。 ネコの手も借りたいくらいなのだ。 (実際は、この季節のネコは動かない) こういうときは、 やりやすいことから行う、 というのが鉄則らしいが、 (少し前に読んだ二宮金次郎の本にも そう書いてあったが) 個人的…

仏像

当然ながら、ムンクの絵は、すべて撮影禁止でした。 変わりに、ずいぶん前に、国立博物館で公開された国宝を、 ここに、のっけておこう。 なぜか、この仏像は、撮影が許されていたんだわぁ。 大日如来像(かな?)

ムンク展

Mくんに誘われて、ムンク展に行ってみた。 上野の山は、仕事の息抜きによく散歩するのだが、 西洋美術館に入ったのは、これが初めて。 かつて『もののけ姫はこうして生まれた』という メイキングDVDを見たことがある。 その中で(たたら場で女性たちがフイゴ…

次世代高速無線の動向

ブロードバンド並みのスピードが期待される 次世代高速無線の免許は、 どうやら、 KDDIとWILLCOMに交付されるらしい。 (前者はWiMAX方式、後者は次世代PHS方式) 小生、ノート型パソコンの屋外の使用は、 WILLCOMを利用しているわけでして。 この動向は、注…

はてな、の新サービス

このブログサービスを使わせて頂いている はてな、が、 自分の描いたイラストを操作して、 世界中の人と会話できるサービスを推進している。 まだβ版で、限られた人しか参加できないようだが、 今後、徐々に定員を増やしていくそうだ。 一般でも参加できるよ…

ドラえもん型ロボット

おなじみの22世紀ネコ型ロボット、 を真似した、卓上ロボット(バンダイ製)。 750個の言葉がインプットされていて、 キーワードが合えば、四次元ポケットが開くんだって。 手前のドラ焼きは、何のためやろ? こちらも、会場案内の人に、尋ねておけば良…

アプリアルファ

写真は、 東芝製のロボット、アプリアルファ。 今回は、ただ展示されていただけだが、 以前、同博物館で開催された東芝展で、 遊んだ記憶がある。 家電の操作を命令すると、 音声で応えて、スイッチを入れてくれたと思う。 当方のフランスなまりの日本語 (…

ASIMO

上野の科学博物館で、 実物のASIMOを見た。 (ずっと見たかったんだ!) 思ったより小さく、 身長は150cmくらい。 歩き方は、 人間に比べると重心が低く、 どちらかと言うと、類人猿に近いかんじ。 最新のニュースでは、 ASIMOどうしがネットワークで結ば…

今年は不作?

昨年、事務所近くのイチョウ並木の下には、 大量の銀杏が落ちていた。 けれど、今年は、申し合わせたように、 実が落ちていない。 銀杏というのは、数年おきに実るものなのか、 温暖化の影響なのか、謎のままであった。 ふだん気づかないけれど、イチョウの…

梅岩先生

ところで、江戸時代、石田梅岩先生は 性善説をもとに、こう語られたのであります。(。・ω・)ノ 「形式は天性なり。形あれば則(のり)あり。 松は緑に、花は紅。 侍は侍、農人は農人、商売は商売人、 職分の外に望みあらば、有心にして無心の天に違えり。 違…

ドスト氏が読まれているって?

ドストエフスキーの 『カラマーゾフの兄弟』の新訳が読まれているらしい。 …まぁねぇ、ドスト氏の小説に登場する人たちは、おおよそ、 自分で考え、自由にふるまっているんだわ。 その結果、逆にエゴに振り回され、破滅してしまう。 ワシの読んだ限りでは、…

秋の三四郎池

三四郎池の紅葉も、本格化してきました。 この季節になると、野鳥も目立ちはじめます。 倒れかけた木の先が、三四郎池です。 形からして、う、でしょうか。