量的緩和でもデフレ


為替介入の仕組みは、複雑で上手く理解できないのだが、


情報として知る限りでは、
政府・日銀の介入により市場に出回る円は、今回、回収しないそうである。
(非不胎化と言うそうだ。むつかしいなぁ。。。)


それだけ、円が市場に出回るはずだし、
それ以前の日銀の量的緩和策により、資金の流動性は高まっているはずだ。


なのに、市場には、円(国内のお金)が出回っていない。


何故か? 


流動性の罠」のため、と言う説があるそうだが、
こちらも、良く分からない。


金融機関の国債の購入残高が過去最高らしく、


これは、金融機関から企業や家庭がお金を借りないし、
一方で、内部留保や貯蓄が増えているため、
金融機関が、行内に溜まったお金で、国債を買っている。


要は、政府・日銀と、金融機関の間で、お金がグルグル回っているだけ。

f:id:torimaki:20100922193833j:image


こちらのハナシの経路は分かるなぁ。