aws 質問 参照用

wordpressフォーラム質問参照

テーブルが切れてしまう件

レスポンシブにしたい(Word Press)

パソコンでは、このように表示されます。 ↓ スマホでは、げんざい、このように表示されます。↓ それを、こう表示させるようにしたいのです。 ↓

ボンクラーズ

ボンクラーズが、 米長永世名人に勝ったそうだ。 ボンクラーズというのは、 江戸時代以降の将棋の名勝負を解析し、 最善手を打つコンピュータらしい。 コンピュータにより、 ある対象への違うアプローチが可能になるわけだ

中古のPHSを落札する

いまだにPHSを使っている。 通話料が安いからである。 次期iPhoneが出たら、 変えようと思ったりもするが、 iPadとPHSで、 間に合っているような気もする。 あいまいな気持ちが続く中、 先日、6年使っていPHSが動作しなくなった。 ウィルコムの窓口には、修…

白洲次郎の電気料金の考え方

吉田茂の側近として、GHQとタフな交渉を行った白洲次郎は、 その後、東北電力の会長に就いている。 「プリンシプルのない日本」(新潮社)には、 当時の週刊誌、月刊誌に載せられていた白洲のエッセイが 編まれている。 その中に電力会社について語った一文…

iPadの新発見

iPhoneやiPadは、 人差し指でスクロールするのが一般的だろう。 で、iPadを触っていて、新しい発見。 手を画面に付けてスクロールすると、なんと、 それまで使っていたアプリの画面に、スッと変わるではないか。 試してみると、1本指では、ダメである。2本指…

中古の日々

PHSの調子がよくない。 ウィルコムの窓口に相談したところ、 復旧は不可能らしい。 これまでの機種に新たに買い替えるのなら、 機種変更した方が、お得であると言われる。 本日、ついでに秋葉原に立ち寄り、 中古を探してみたが、 他のキャリアの機種と比…

iBook2とiBook Auther

米アップル社は、19日、 教科書の電子化を促進するために、 (授業でiPadを使いやすくするために) iBook2とiBook Autherの2つにアプリを発表した。 (本日の日経web刊より) ちなみにiBook2 は、 すでに、iBookからの更新が可能。 iBook Autherに関しては、…

がんばれ、ホリエモン

ホリエモンの「徹底抗戦」を読んだ。 検察のストーリィ通りに世論、 さらには裁判まで進んで行く。恐ろしいことである。 著者は、自分に後ろめたさがないこと、 検察の主張に筋が通っていないことから、 罪を認めず、有罪になってしまった。 認めてしまえば…

Pages とNumbers

iPadで、アップル社純正のアプリを2つ使っている。 ひとつは、Pages。ワープロ用アプリである。 短い文章を書くなら、これで事足りるし、 ネットで先方に送付する際に、 word形式やPDF形式に変換することが出来る。 もうひとつはNumbersである。 こちらは、…

EV 対 軽自動車

軽自動車は、日本特有の範ちゅうである。 アメリカは、この区分の廃止を主張している。 現状では、EV(電気自動車)と軽自動車は、 走行距離において、競合している。 アメリカの自動車メーカーは、 日本のEV市場を狙っているに違いない。

民主主義のふり

民主主義というと、難しいけれど、 要は、選挙の結果が、次の選挙までの民意となり、 民意により、 新しい法律が作られたり、改正されたり、 あるいは行政指導が行われる、ということだろう。 が、少なくとも、現在は違う。 官僚が作った法案を政府が提出し…

新聞広告

新聞は、とっていない。 だが、時間がある時に、 読、朝、日経、毎日を、 図書館でまとめて読むようにしている。 日々、ネットでニュースを見ているが、 新聞の代わりになるのは、いまのところ、ないと思う。 新聞広告は、あまり読まない。 コピーライターの…

HTML5

ネット上の動画には、 フラッシュがよく使われている。 しかし、当方のネット環境では、 利用することができない。 ひとつは、パソコンのOSが古すぎて、 現状のフラッシュには対応しきれないから。 もうひとつ、iPadも フラッシュに対応していないためだ。 …

スマートテレビとスマートグリッド

元グーグル日本法人の社長の記事を ネットで読んでいて、 面白いと思ったことが、2つあった。 ひとつは、スマートテレビについて。 グーグルは、来夏までに、 店頭のすべてのテレビを、 Androidを積んだスマートテレビにする。 (そういう意気込みのようで…

東京モーターショー

東京モーターショーに行く。 各メーカの展示ステージに、 ちゃんとストーリィがあり、おもしろかった。 他の展示会と比べると、かなり、ときめくものがあった。 以下の写真は、ホンダのコンセプトカー。

EVの充電

家庭でEV(電気自動車)に充電する場合、 一晩かかるららしい。 ただし、これは満タンにする場合で、 ガソリン車と同様に、実際は、 少なくなった分を継ぎ足していくだろうから、 そこまで時間を要しない。 またスタンド等で急速充電する場合は、 30分で電…

白洲邸

鶴川で取材を終えた後、 一般公開されている白洲邸に行ったことがある。 旧来の境界線に位置することから、 白洲次郎は、武蔵と相模の頭文字をとり、 武相荘と読んでいたそうだ。 現在は、細君の方がポピュラーなので、 白洲邸と言えば、白洲正子のイメージ…

「プリンシプルのない日本」

「プリンプルのない日本」の前書きは、 名文だと思う。 誰が書いたのか、はっきり分からないが、 本著の最後に、著者と、河上徹太郎、 今日出海が対談しているところから察すると、 両氏のうち、どちらかが、書いたに違いない。 本書を読んで、まずは、 60年…

通販生活(紙/ネット)

通販生活のカタログ(紙)には、 利用者の体験談が掲載されている。 やはり、商品をほめている。 WWW.通販生活(ネット)にも、 利用者の声が掲載されているが、 こちらは、良い感想も、悪い感想も載せられている。 紙媒体と、ネットの特徴が良く現れている…

東アジア低炭素成長パートナーシップ

認定まで2年程度かかるなど、 CDMの活用には、手間と時間がかかるようだ。 ところで、あさって、 インドネシアで首脳会議が開催される。 その際に、東アジア地域内の温室効果ガスの取引を、 より柔軟に取引きできる仕組みを、日本側が提案するらしい。 この…

車内の様子

地下鉄やJRの車両を改めて、 見回してみると、 携帯やスマートフォンを 操作している人が目立つ。 新聞、雑誌、本を読んでいる人は、 一車両あたり、1人か2人ほどだろうか。 i Padなどタブレットを取り出している人は、 まれである。

新聞のネット版

各紙のネット版を比べてみる。 読売、朝日のネット版は、 トップ項目に、5、6個のトピックスが並べられている。 (広く読む型) それに対し、日経は、 まず一つの大きな項目を立て、 それに関連した過去のニュースが並べられている。 (深く読む型) ネッ…

音声認識ソフト

新しいi_Phoneの音声認識機能、siriは興味深い。 あいにく、小生、いまだ PHSを使っているので、 変わりに、i_Padでグーグルの音声認識ソフトを試してみた。 小生の話し言葉に対し、 さいしょはトンチンカンな変換が多かったが、 やっているうちに、認識率が…

IMAP

パソコンやタブレットなど、 複数のデバイスを使うようになると、 POPより、IMAPの方が重宝するようだ。

「私は誰になっていくの」

「私は誰になっていくの」(クリスティーン・ボーデン) を読了した。 筆者はオーストラリアのキャリア官僚であったが、 46歳の若さで、医師よりアルツハイマー病を告げられ、 以後、じょじょに症状が進んで行った。 他の人にはできないような、 いくつもの…

TPPと横井小楠

TPPが話題になっている。 江戸時代の経世家、横井小楠の「国是三論」を読み返してみようと思う。

取材

目にみえるものに関して、 取材するのは、わりあいラクである。 (邪道とされているけれど) 極端にいえば、目の前のものを指して、 「これ、どう思いますか」と聞けば良い。 目に見えないもの、 それも、こちらが勘違いしてしまっていることを 質問した場合…